愛され商品は、商品を初めから作るのですが、
構想を考え始める始めると以外に戸惑ってしまいます。
そして、ここで陥りがちな最悪の売れない商品を作ってしまうケースが、
「自分の売りたい商品を作る」、これなんです。
自分で商品企画をするとなると自由に取り組むことができます。
そうなるとどうしても好きなモノに偏りがちになってしまうんです。
まあ、人間なので、仕方ないといえばそれまでですが。
気持ちはわからなくもないです。
私も売れないとわかったいても作りたくなる衝動に駆られることもありますので。
愛され商品を趣味にするとビジネスでは、なくなります。
ビジネスなので売れることが前提条件になります。
その為には、商品力がなければ愛され商品でも売れないです。
そもそも、愛され商品にならないですね。
販売力が一緒と仮定したら、商品力がある方が売れますよね。
これは、誰でも理解できると思います。
愛され商品を作るときは、しっかりリサーチを行い、現代のニューズにマッチした商品化見極めましょう。このニーズを探す方法もmm式では実践しております。
愛され商品をイチから作る際の重要ポイントの一つです。
『愛され商品イチから作る”脱”転売の専門家 牧隆行のmm式クラウドファンディング』を略してmm式ビジネスと言っています。その商品のことを愛され商品と呼んでいます。
mm式ビジネスについてはこちら。mm式ビジネスとは?
愛され商品についてはこちら。愛され商品って何だろう?