クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING(グリーンファンディング)」とは?
クラウドファンディングサイトにもいろいろなものがあるのですが、その中にモール型クラウドファンディングサイトというものがあります。日本で初めてモール型クラウドファンディングサイトとして誕生したのが「GREEN FUNDING(グリーンファンディング)」です。ここでは、「GREEN FUNDING(グリーンファンディング)」というクラウドファンディングサイトについてご紹介していきたいと思います。
・日本で初めてのモール型クラウドファンディングサイト
先でもお話ししましたが、GREEN FUNDING(グリーンファンディング)は日本で初めてのモール型クラウドファンディングサイトとして誕生しました。リリースは2013年となっています。2015年にはブランドリニューアルがおこなわれています。
GREEN FUNDING(グリーンファンディング)はCCCグループのクラウドファンディングサイトでもあるのですが、CCCグループと言われてもいまいちピンと来ない方も多いでしょう。ただ、TSUTAYAグループと言えば誰もが知っているかと思います。TSUTAYAグループらしく出版関係やCD、DVDなどのエンタメ系のプロジェクトが目立ちます。
・Tポイントが使える!
GREEN FUNDING(グリーンファンディング)はクラウドファンディングサイトとして、高い達成率を誇っています。成功率は89%と業界でもトップクラスです。もともとGREEN FUNDING(グリーンファンディング)がプロジェクトの掲載数よりも達成率を重視しているのもあるのですが、Tポイントが使えるというのもひとつの要因になっているのでしょう。
というのも、GREEN FUNDING(グリーンファンディング)ではYahoo!IDとの連携で支援の際にTポイントがたまりますし、たまったTポイントを使うこともできるのです。直接的にお金を出さずとも、Tポイントを通してプロジェクトの支援ができるという手軽さもGREEN FUNDING(グリーンファンディング)の魅力といえるでしょう。